2019年01月06日
末吉の聖域°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
はいたぁぁぁぁい(^^♪
今日は旧暦1日
火ヌ神にうーとーとーの日ですよぉ

そして 今日は皆既日食の日でもあります
見れるかなぁ
年末年始と流星群の日がことごとく曇りでしたけど
今日はどうかなぁ

さて 末吉公園地区は
末吉宮だけでなく
「子ぬ方」→首里城の玉陵から見て北(子)の方向とも言われてます
があるので
行ってきましたよ
宇天火ぬ神 の石碑の他神々の名が刻されています
黄金軸 他
那覇とは思えないプチジャングルの先に
最高拝所宇天軸 があります
もっと奥に行くと
本島8か所から聖水をもってきてこちらに祭っている
宇天軸底神弥勒御水 の石碑が
どの拝所も大きな琉球石灰岩の岩が拝所を護っているようで
目を閉じて お礼を言うと 頭がグァングァン なんだろう


この聖域で悪いものでは ないはずだから
お礼に「OK✌」ってお返事されているんだ
と とることにしました☆
今日も見ていただきありがとうございまぁぁぁぁす♡
みいいんなhappyになぁぁぁぁぁれ☆
Posted by レインボーハート at 05:00│Comments(6)
│沖縄の風景
この記事へのコメント
日食みたいですね。
めっちゃ曇ってる(笑)
雨も降りそう。
末吉公園っていろんな碑がありますよね。
>頭がグァングァン
マジ?
なんだったんでしょうね。
めっちゃ曇ってる(笑)
雨も降りそう。
末吉公園っていろんな碑がありますよね。
>頭がグァングァン
マジ?
なんだったんでしょうね。
Posted by B_islander
at 2019年01月06日 10:15

レインボーさんこんにちはー♪
ずっと前から行きたかった末吉宮。でも何故かなかなか行けなかった末吉宮……
レインボーさんのこの記事を見て「やっぱり行こう!」と決めました。背中を押して頂きありがとうございます(〃∇〃)!
ずっと前から行きたかった末吉宮。でも何故かなかなか行けなかった末吉宮……
レインボーさんのこの記事を見て「やっぱり行こう!」と決めました。背中を押して頂きありがとうございます(〃∇〃)!
Posted by ラブラドライト at 2019年01月06日 14:56
「子ぬ方」にぬふわ、とルビが振ってありますが、そういえばにぬふぁぶし、って沖縄の言葉で北斗七星を意味するのでしたっけ?
こちらは曇天日曜日ですが、日食観察はどうなりましたか?
ほんとうにプチジャングルですね。賑わう街や観光客は何処へ行ったのでしょう。
レインボーハートちゃんだからこそ心身に感じるものがあったのかな?
2019年始めから訪問してくれて感謝していますよ〜って。
こちらは曇天日曜日ですが、日食観察はどうなりましたか?
ほんとうにプチジャングルですね。賑わう街や観光客は何処へ行ったのでしょう。
レインボーハートちゃんだからこそ心身に感じるものがあったのかな?
2019年始めから訪問してくれて感謝していますよ〜って。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年01月06日 15:38

B_islanderさん こんばんは(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^^♪
日食見れなかったです
21日の月食に期待(^^♪
頭がグァングァン
ただの貧血だったりして(笑)
コメントありがとうございます(^^♪
日食見れなかったです
21日の月食に期待(^^♪
頭がグァングァン
ただの貧血だったりして(笑)
Posted by レインボーハート
at 2019年01月06日 22:22

ラブラドライトさん こんばんは(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^^♪
末吉宮やその周辺は 緑がいっぱいで気持ちの良い聖地です
是非 (^^♪
あっハブに注意 私はあったことないけどねぇ
看板はたくさん立ってますので・・・・
コメントありがとうございます(^^♪
末吉宮やその周辺は 緑がいっぱいで気持ちの良い聖地です
是非 (^^♪
あっハブに注意 私はあったことないけどねぇ
看板はたくさん立ってますので・・・・
Posted by レインボーハート
at 2019年01月06日 22:25

せまるちゃん こんばんは(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^^♪
流石です
そうです にぬふぁは北の方 という意味
ネ年の子が北なので 玉陵から見て北がこの場所になるようです
生まれ高い人は 一度には回れない人もいるみたい
私は 感じない人だから お礼回りに 何度か訪問させていただいてますよぉ
今回初めて 蝶々がいなかった 蛾はいたけどね こんなこともあるんだ?って思う一日でした( ^^) _U~~
コメントありがとうございます(^^♪
流石です
そうです にぬふぁは北の方 という意味
ネ年の子が北なので 玉陵から見て北がこの場所になるようです
生まれ高い人は 一度には回れない人もいるみたい
私は 感じない人だから お礼回りに 何度か訪問させていただいてますよぉ
今回初めて 蝶々がいなかった 蛾はいたけどね こんなこともあるんだ?って思う一日でした( ^^) _U~~
Posted by レインボーハート
at 2019年01月06日 22:30
