2020年05月27日
座喜味城跡
はいたぁぁぁぁい(^^♪
昨日の続きです
そうなんです
ぶらりと寄ったのは

以前から行ってみたい と思いながら
未だ未訪問だった

築城家として名高い護佐丸が築いた先進的な建築技術と、見事な曲線が美しい
「続日本100名城」に選ばれた世界遺産「座喜味城」(コピペ失礼('◇')ゞ)
当日は晴天ではなくて
青い空じゃなかったのが
shotとしては心残り

今度は晴れた日にGOしよう
誰もいない 悠久の時を感じる

素晴らしい座喜味城跡でした



門をくぐると
ほら あなたも聞こえませんか?
護佐丸の声が・・・・・・

今日も見ていただきありがとうございまぁぁぁぁす♡
みいいんなhappyになぁぁぁぁぁれ★
Posted by レインボーハート at 06:00│Comments(8)
│沖縄の風景
この記事へのコメント
レインボーさんは護佐丸の声が聞こえた?
さーだかーだね~(笑)
自分が行った時はウェディングフォトの撮影中だったなぁ。
さーだかーだね~(笑)
自分が行った時はウェディングフォトの撮影中だったなぁ。
Posted by B_islander
at 2020年05月27日 06:37

座喜味城跡 友人に 連れて行って もらいました
護佐丸との 関連 知らなかった。
京都に 護佐丸の 子孫と云う 女性が 居て
少し ハナシ 聞かせて もらったけど
護佐丸を 大変に 誇りを 持って おられた。
素敵な 陶芸の お店を やってたので
買わないのに ちょくちょく お茶 いただきに !(^^)!
お母さまの お世話 する為に 店を 閉じた
様でした。
護佐丸との 関連 知らなかった。
京都に 護佐丸の 子孫と云う 女性が 居て
少し ハナシ 聞かせて もらったけど
護佐丸を 大変に 誇りを 持って おられた。
素敵な 陶芸の お店を やってたので
買わないのに ちょくちょく お茶 いただきに !(^^)!
お母さまの お世話 する為に 店を 閉じた
様でした。
Posted by 湖畔のベンチで
at 2020年05月27日 09:02

あはは、Bさん言われるようにレインボーハートちゃんはやはりさーだかーですか。冗談ではなく、時々ほんとにそう思うのですよ。
座喜味城跡わたしも未訪問です。
杉木立?からのアプローチなのですね。真ん中を真っ直ぐ道だ。
青空の日にまたお写真撮りに行かれますか?
前回コメントで、わたしの手離した愛車への、温かいメッセージありがとうございます。
我が家の車、プリウスってよく覚えていらっしゃる!
主人の車なので…今回さよならしたのはわたしの軽自動車LIFEちゃんでした。感謝しつつ…今日、慣れる為にも新車やんばるグリーンさんと買い物出掛けますね。
座喜味城跡わたしも未訪問です。
杉木立?からのアプローチなのですね。真ん中を真っ直ぐ道だ。
青空の日にまたお写真撮りに行かれますか?
前回コメントで、わたしの手離した愛車への、温かいメッセージありがとうございます。
我が家の車、プリウスってよく覚えていらっしゃる!
主人の車なので…今回さよならしたのはわたしの軽自動車LIFEちゃんでした。感謝しつつ…今日、慣れる為にも新車やんばるグリーンさんと買い物出掛けますね。
Posted by せまるはこがめ
at 2020年05月27日 09:28

B_islanderさん コメントありがとうございます(^^♪
(⌒▽⌒)アハハ!
さーだかーだなんて じぇんじぇんですよ(笑)
photoweddingは許可が必要みたいで
看板が立っていましたよ
読谷では 残波岬では何度か海外の方のphotoweddingを見たことがあります
(⌒▽⌒)アハハ!
さーだかーだなんて じぇんじぇんですよ(笑)
photoweddingは許可が必要みたいで
看板が立っていましたよ
読谷では 残波岬では何度か海外の方のphotoweddingを見たことがあります
Posted by レインボーハート
at 2020年05月27日 21:24

湖畔のベンチでさん コメントありがとうございます(^^♪
京都に?ご縁ですねぇ
湖畔のベンチでさんが お話を聞いてくれるからうれしかったでしょうね?
「買わないのに」って面白い でもやっぱりうれしかったはず
誇りに思っていたなら 尚更です
またご縁が繋がるといいですね(^^♪
京都に?ご縁ですねぇ
湖畔のベンチでさんが お話を聞いてくれるからうれしかったでしょうね?
「買わないのに」って面白い でもやっぱりうれしかったはず
誇りに思っていたなら 尚更です
またご縁が繋がるといいですね(^^♪
Posted by レインボーハート
at 2020年05月27日 21:27

せまるはこがめちゃん コメントありがとうございます(^^♪
せまるちゃんもまだ?意外です
素敵な空間でした
是非晴れた日に再訪したいです
あら私もLIFEちゃんが愛車の時代がありましたよ
23万キロだったか?25万キロだったか
とにかくいっぱい走ってくれました
せまるちゃんも思い出いっぱいですね
やんばるグリーン号へバトンを繋いでくれたんですねヽ(^o^)丿
せまるちゃんもまだ?意外です
素敵な空間でした
是非晴れた日に再訪したいです
あら私もLIFEちゃんが愛車の時代がありましたよ
23万キロだったか?25万キロだったか
とにかくいっぱい走ってくれました
せまるちゃんも思い出いっぱいですね
やんばるグリーン号へバトンを繋いでくれたんですねヽ(^o^)丿
Posted by レインボーハート
at 2020年05月27日 21:30

座喜味城、行ったことないです。 護佐丸の声、聞こえたらいいなー。
Posted by 美江
at 2020年05月27日 22:42

美江さん コメントありがとうございます(^^♪
行ったことないですか?
ポスターにあるような(当たり前ですけどね('◇')ゞ)
曲線がきれいな城壁でしたよ
機会があれば おすすめです☆
行ったことないですか?
ポスターにあるような(当たり前ですけどね('◇')ゞ)
曲線がきれいな城壁でしたよ
機会があれば おすすめです☆
Posted by レインボーハート
at 2020年05月28日 19:51
