2016年10月16日
サンディエゴ ハミングバード編
はいたぁぁぁい(^^)/
鳥編 最終回
ハミングバード特集です(笑)
シャスタで初出愛の
ハミングバード
ホバリングで なかなかカメラに収まらない
小さくて 動きの速い鳥ちゃんが
何と 何と
サンディエゴにも
↑↑は↓↓を拡大しました

最初に気付いたのは、
こちら 見えないくらい小さな鳥が電線に停まっている
トリミングしたら、あれ?????
もしかして???????
Hさんに聞くと いるよ

アメリカやカナダでは 自宅軒下にこんなの
ハミングバード用 水飲み場があり
たまに水を飲みに来るよ
だって
1枚目2枚目の写真はお隣さんの 木の中にいたところ
Hさん宅のベランダと同じ高さだから
撮影に成功
動いてない
電線に止まっているハミングちゃんを
拡大した写真がこちら
ハチドリ科のハミングバードちゃんは種も多く
世界にはいろんな形や色をしたハミングちゃんが分布しているとのこと
素晴らしいですね

シャスタで なかなか写せない経験をした後だから
サンディエゴの電線に止まる や 木に止まる 姿をみれて
ありがたい気持ちになりました

でも まだまだ技術が足りないので、
動きにあわせて写すことが
課題です

上手に写せるようになりたいなぁ


サンディエゴさん ありがとうございました。

今日も観て頂き ありがとうございまぁぁぁす✿
みいいいいんな happyに なぁぁぁぁぁぁれ☆
Posted by レインボーハート at 20:00│Comments(15)
│アメリカ サンディエゴ
この記事へのコメント
いえいえ、今回もこれまでも充分可愛らしく、お上手に撮影出来てるでしょう~。
飛び回る小さな鳥さんだもの、なかなかカメラに収まってはくれませんよ。
そこはやはりレインボーハートちゃんの持っている力でしょうね~。
嘴が針のように細くて長いのですね。囀りはどんなお声なんだろう?
おうちの軒下に、当たり前のように水飲み場を設置しているなんて、自然のままに生きる鳥さん達をさりげなくサポート、素敵なお手伝いですね。
我が家の庭にやってくるもの・・・雀さんがせいぜいかな(笑)(でもとってもかわいいですけどね)
飛び回る小さな鳥さんだもの、なかなかカメラに収まってはくれませんよ。
そこはやはりレインボーハートちゃんの持っている力でしょうね~。
嘴が針のように細くて長いのですね。囀りはどんなお声なんだろう?
おうちの軒下に、当たり前のように水飲み場を設置しているなんて、自然のままに生きる鳥さん達をさりげなくサポート、素敵なお手伝いですね。
我が家の庭にやってくるもの・・・雀さんがせいぜいかな(笑)(でもとってもかわいいですけどね)
Posted by せまるはこがめ
at 2016年10月16日 22:17

ハミングバード ちっちゃいんですね~
そこに目が行く さすがレインボーさん!!!
同じものを見ているようでも
みんな様々な目の付けどころがあるんですね (^v^)
カメラと一体化している レインボーさん
十分すてきな 写真たちをみなさんへ
届けていますよ~~~~
今日もすてきな写真たち ありがとう。。。
そこに目が行く さすがレインボーさん!!!
同じものを見ているようでも
みんな様々な目の付けどころがあるんですね (^v^)
カメラと一体化している レインボーさん
十分すてきな 写真たちをみなさんへ
届けていますよ~~~~
今日もすてきな写真たち ありがとう。。。
Posted by ナーブタッチsati
at 2016年10月17日 09:51

レインボーハートさん、こんにちは♪
今日も素敵な写真をありがとうございます。
可愛いですねぇ~
珍しい鳥さんがいっぱい。
見ているだけで楽しくなります((´∀`))
「上手に写せるようになりたいなぁ…」って…。
こんなに上手なのに、そう思うレインボーハートさんの向上心に感心します。
今日も素敵な写真をありがとうございます。
可愛いですねぇ~
珍しい鳥さんがいっぱい。
見ているだけで楽しくなります((´∀`))
「上手に写せるようになりたいなぁ…」って…。
こんなに上手なのに、そう思うレインボーハートさんの向上心に感心します。
Posted by さぁとー
at 2016年10月17日 14:29

ハミングバードさん、ほんとに可愛らしいです。
レインボーハートさんの写真はプロですよ、プロ。
被写体に対する愛情があるから余計に美しい写真になるのかな。
あのハミングバード用の水の容器、可愛いくて優しさを感じますね。
ハミングバードにも種類がある事も初めて知りました。
素敵です。
レインボーハートさんの写真はプロですよ、プロ。
被写体に対する愛情があるから余計に美しい写真になるのかな。
あのハミングバード用の水の容器、可愛いくて優しさを感じますね。
ハミングバードにも種類がある事も初めて知りました。
素敵です。
Posted by メープルメープル
at 2016年10月17日 23:54

南カリフォルニアに住むブログ友達の家の庭には、
この画像にもあるような、
鳥さんが水を飲める場所を作っていてね!
甘い水を好むみたいで、
砂糖水を作ってるんよ。
それがまた、よく飲みにくるみたいで、
砂糖消費が、ニンゲンより多いって言っていた(^^;;
この画像にもあるような、
鳥さんが水を飲める場所を作っていてね!
甘い水を好むみたいで、
砂糖水を作ってるんよ。
それがまた、よく飲みにくるみたいで、
砂糖消費が、ニンゲンより多いって言っていた(^^;;
Posted by す〜み〜☆ at 2016年10月18日 17:55
さすがですー。
動きが早い鳥ちゃん達をこんなにもぶれずに撮影できるなんてー
軒下に水のみ場があるんですねー(*^▽^*)
初対面の鳥ちゃんにも出会えて良かったですねー
動きが早い鳥ちゃん達をこんなにもぶれずに撮影できるなんてー
軒下に水のみ場があるんですねー(*^▽^*)
初対面の鳥ちゃんにも出会えて良かったですねー
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2016年10月18日 19:12

せまるはこがめちゃん helloです✰
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさいね
沖縄では カワセミちゃん
海外では ハミングバードに魅かれます
いつでも 好きなちゃんにあえて
私は 幸せ者です
(人''▽`)ありがとう☆
皆さんにも見てもらえて
ありがたいです
スズメちゃんもカワ(・∀・)イイ!!
いつでも 来ていいよ って声かけしてるでしょう?
せまるちゃん カワ(・∀・)イイ!!
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさいね
沖縄では カワセミちゃん
海外では ハミングバードに魅かれます
いつでも 好きなちゃんにあえて
私は 幸せ者です
(人''▽`)ありがとう☆
皆さんにも見てもらえて
ありがたいです
スズメちゃんもカワ(・∀・)イイ!!
いつでも 来ていいよ って声かけしてるでしょう?
せまるちゃん カワ(・∀・)イイ!!
Posted by レインボーハート
at 2016年10月22日 10:31

ナーブタッチsatiさん helloです✰
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね
あはは
はい と一体化したいです
日々魂向上に努めます(*^^)v
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね
あはは
はい と一体化したいです
日々魂向上に努めます(*^^)v
ありがとうございます。
Posted by レインボーハート
at 2016年10月22日 10:38

さぁとーちゃん helloです✰
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね('◇')ゞ
カワ(・∀・)イイ!!でしょう?
小さい ハミングバードちゃんは
アメリカでもメジャーな鳥ちゃんで
イラストやオブジェに活用されています
先日 図書館でハミングバードちゃんの図鑑に出会い
きゃーーカワ(・∀・)イイ!!
南米やアフリカのハミングバードちゃんは
クチバシの形が違い
見てみたいなぁ
と 強くおもいました
さぁ 今度は アフリカめざすぞぉぉぉ(笑)
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね('◇')ゞ
カワ(・∀・)イイ!!でしょう?
小さい ハミングバードちゃんは
アメリカでもメジャーな鳥ちゃんで
イラストやオブジェに活用されています
先日 図書館でハミングバードちゃんの図鑑に出会い
きゃーーカワ(・∀・)イイ!!
南米やアフリカのハミングバードちゃんは
クチバシの形が違い
見てみたいなぁ
と 強くおもいました
さぁ 今度は アフリカめざすぞぉぉぉ(笑)
Posted by レインボーハート
at 2016年10月22日 10:42

メープルメープルさん helloです✰
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね('◇')ゞ
ハチドリは可愛いいとりさんで
ステンドグラスにもよく取り入れられていますね
Hawaiiにも 鮮やかな色が似合いそう
Hawaiiでも見れるかなぁ?
ネイティブの伝統的なデザインにもハミングバードがあり
なんだか うれしくなってます
今度はどんなちゃんに出会えるかなぁ
楽しみでぇぇぇす
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね('◇')ゞ
ハチドリは可愛いいとりさんで
ステンドグラスにもよく取り入れられていますね
Hawaiiにも 鮮やかな色が似合いそう
Hawaiiでも見れるかなぁ?
ネイティブの伝統的なデザインにもハミングバードがあり
なんだか うれしくなってます
今度はどんなちゃんに出会えるかなぁ
楽しみでぇぇぇす
Posted by レインボーハート
at 2016年10月22日 11:06

す〜み〜☆さん helloです✰
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね('◇')ゞ
そうなんですか?
砂糖水とは聞いてますが、人間より消費が多い?
アメリカの皆さんは優しいですねぇ(^^♪
あの 羽をハミングする音
ワクワクします
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね('◇')ゞ
そうなんですか?
砂糖水とは聞いてますが、人間より消費が多い?
アメリカの皆さんは優しいですねぇ(^^♪
あの 羽をハミングする音
ワクワクします
Posted by レインボーハート
at 2016年10月22日 11:09

:*:天使ちゃん:*: helloです✰
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね('◇')ゞ
はい
ミニミニちゃんのうえ
ホバリングがほとんどで
技術に乏しい私には
写ってぇぇぇぇ
(人''▽`)ありがとう☆
と 囁きながらのシャッターです(笑)
天使ちゃんにも ハミングの音聞いてもらいたいです
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさいね('◇')ゞ
はい
ミニミニちゃんのうえ
ホバリングがほとんどで
技術に乏しい私には
写ってぇぇぇぇ
(人''▽`)ありがとう☆
と 囁きながらのシャッターです(笑)
天使ちゃんにも ハミングの音聞いてもらいたいです
Posted by レインボーハート
at 2016年10月22日 11:11

さぁとーちゃん こんにちは
先ほどのコメントの訂正です
私は 図鑑で アフリカにもいる
と見た気がしましたが、南米の間違いでした
しったかぁ
してごめんね(*^^)v
先ほどのコメントの訂正です
私は 図鑑で アフリカにもいる
と見た気がしましたが、南米の間違いでした
しったかぁ
してごめんね(*^^)v
Posted by レインボーハート
at 2016年10月22日 11:13

レインボーハートさん こんにちは
最近、鳥に出逢ったら、カメラでどうやって鳥をフレームに収めて写すのかな~~って写真撮る真似します。
しかし、あの遠くにいる鳥を、人の気配すれば飛んでいく鳥を、どうやって写すんだろうと。
きっと凄い、望遠レンズで写しているんでしょうか?
わたしのブログは写真を取り組むとき、高画質だと入らないのですが?
レインボーハートさん、素晴らしい写真です。
鳥たちの表情まで分かってしまうような。
わたしも、石垣でカンムリワシでも写してみたいで~~~す。
最近、鳥に出逢ったら、カメラでどうやって鳥をフレームに収めて写すのかな~~って写真撮る真似します。
しかし、あの遠くにいる鳥を、人の気配すれば飛んでいく鳥を、どうやって写すんだろうと。
きっと凄い、望遠レンズで写しているんでしょうか?
わたしのブログは写真を取り組むとき、高画質だと入らないのですが?
レインボーハートさん、素晴らしい写真です。
鳥たちの表情まで分かってしまうような。
わたしも、石垣でカンムリワシでも写してみたいで~~~す。
Posted by ピーチャン
at 2016年10月22日 12:41

ピーチャンさん こんばんわぁ(^^)/
コメントありがとうございます。
ピーチャンさんは私のあこがれの石垣にいらっしゃるから
カンムリワシやシロハラクイナ アカショウビンと野鳥のparadise
是非 写真に納めて 発信してくださいね✰
私も凄い望遠レンズ ほしいです
timingです 私の場合は(^^♪
愛してるよ~って言いながら
野鳥さんをまってます(笑)
コメントありがとうございます。
ピーチャンさんは私のあこがれの石垣にいらっしゃるから
カンムリワシやシロハラクイナ アカショウビンと野鳥のparadise
是非 写真に納めて 発信してくださいね✰
私も凄い望遠レンズ ほしいです
timingです 私の場合は(^^♪
愛してるよ~って言いながら
野鳥さんをまってます(笑)
Posted by レインボーハート
at 2016年10月22日 20:49
