2016年10月10日

サンディエゴ パートⅣ




はいたぁぁぁい(^^)/
今日 10月10日は体育の日了解
私の時代はこの日でしたチョキ

昭和39年東京オリンピックの開会式が行われた10月10日
この日も月曜日だったそうです。


現在はHAPPYMONDAYになり
日がかわるから 覚えにくい(私だけ?って覚える気ないでしょう?)


お祭りも多い?
ギネス保持綱 那覇大綱引き行きましたかぁ?エイサー
私は人混みが苦手で もう数十年行ってないかも・・・那覇なのに





☆はい☆ 
ここからは サンディエゴの続きでぇぇすコレ!



どこまでも続く海岸
人も多いけど 広いから 楽しそうシュノーケルビキニ
サンディエゴ パートⅣ


椰子もあって 南国って感じ?
そうサンディエゴは南国ではないのですが、海が近いからか
椰子が多かったですやし
サンディエゴ パートⅣ


こちらは有名な 木の桟橋うさぎ
海の上にはレストランもありました食事
サンディエゴ パートⅣ



支えが木で貝がびっしりさかなクマノミ
昔、波の上に水上店舗がありました。
火事で焼失してしまい 今は知っている方も少ないかも( ;∀;)
この木と貝を見ていると懐かしい寂しい気持ちになりました
サンディエゴ パートⅣ




Hさんのお庭で咲いていたきれいな色の花ちゃんよつば
サンディエゴ パートⅣ


同じく お庭の かめさん庭石びっくり!!
おもしろいでしょう?
サンディエゴ パートⅣ



Hさん宅から眺める景色
雲の表情がいいですね
サンディエゴ パートⅣ


こちらの雲もいいでしょう?曇り
向こうの海 見えますか?
サンディエゴ パートⅣ


サンディエゴは乾燥地帯
だから?
雨が少ないので 水が貴重なんです
数日前のシャスタは水の街
かたやサンディエゴは・・・・
でも、蚊がいないんです三線
過ごしやすいですよ花笠


世界大会もあるので、サーフショップも多く
手ぶらでいって 板借りてサーフィン
又はこちらで買って 日本に送ってもらう
など 気軽に楽しめるようです✰


印象的だったのが、ロングバケーションを
キャンピングカーで過ごすfamilyパインアップル
テーブルには花瓶に花束花束
わぁお なんて優雅な過ごし方
日本だと キャンプは2泊くらいでしょう?
BBQして~♪赤釣りして~♪赤遊んで~♪赤
カエルダッシュ

でしょう?

そして、動物病院も多いな と感じましたパンダ
需要が多いんでしょうねOK

それでは今日は この辺で。。。



今日も観て頂き ありがとうございまぁぁぁす✿

みいいいいんな happyに なぁぁぁぁぁぁれ☆




同じカテゴリー(アメリカ サンディエゴ)の記事
番外編(^^♪
番外編(^^♪(2016-10-27 20:00)

サンディエゴ 鳥編
サンディエゴ 鳥編(2016-10-12 20:00)


Posted by レインボーハート at 20:00│Comments(18)アメリカ サンディエゴ
この記事へのコメント
ビーチの人数がスゴすぎ❗

レインボーさん、どこから撮影したんですか❔

赤い花も多肉みたいだけど、違うのかなー❔

石の亀さんも可愛いね

少し日が落ちてきた空に、椰子がひょろんと立ち並んでるシーン、

なんかいいですね

体育の日。

体育の先生が10月10日に結婚して、体育の先生らしいねーって話してたにに、

今では、関係ない。。。

今日は久しぶり体育の日(笑)いまごろ乾杯しているかなー
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2016年10月10日 21:07
わたしも体育の日は・・・未だに10月10日でしょう~って印象(笑)
年間を通して3連休、月曜日休みが多くなりました。記念日の意味がないような?

サンディエゴの海岸!やっぱり雰囲気が沖縄と違う。
一直線に長~いビーチ。椰子の木も一直線に並んでる。並ぶ車も一直線。
パーキングがビーチのすぐわきに、なんですね。ほんとだ、キャンピングカーみたいな車も見えますよ。車でのお食事にもお花を飾る・・・余裕ある優しさが素敵な休暇。
ビロードのコサージュのようなお花。紅色グラデーションが色鉛筆を並べたよう。お庭に亀さん。これはかわいくって踏めないね(笑)そして、わたしも欲しいぞ、亀だもの(笑)
でもね、今日一番気になったのが・・・波之上にかつて存在していた水上店舗!・・・沖縄の話題でごめんね~ですが(笑)
水上店舗があったことは本で知りましたが、その後リブロで購入した「おきなわ懐かし写真館~復帰前へようこそ」という小さな写真集で、水上店舗の貴重なモノクロ写真を見ることができたんです。すぐ背後には波之上宮も見えますよ!
想像よりも立派な建物!水中に柱も沢山立っていて・・・床の隙間から泳ぐ熱帯魚が見えた、と文にありますよ?すばらしいですね~。
この店舗が火事で焼失してしまった、そしてもう2度と・・・。
でもレインボーハートちゃん、ご存知なんですね!ゆっくりお話し伺いたい~(あ、今日も長々とコメントを・・・スミマセン)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2016年10月10日 22:22
はいたーい!

サンディエゴにいらしてたんですか?
私もサンディエゴには1997から2004まで住んでいました!
Posted by かおりおば~さんかおりおば~さん at 2016年10月11日 08:10
サンディエゴ、ビーチのお客さんが多いですね。 観光地でしょうか?

 水上店舗が波の上にあったとは知りませんでした。 今度父親に聞いてみます。
Posted by 美江美江 at 2016年10月11日 17:10
そうそう、その昔、10月10日体育の日だったよね!
一年で、一番晴れるからだと聞いてるさ~~♪
たしかに、今年も、天気が良かったなぁ。江戸のほうは!

うちは、パスポート持っているけど、
いまだ、使ったことがない(#´艸`)プププ
有効期限、たしかめておかねば(^^;;
Posted by す〜み〜☆ at 2016年10月11日 17:37
こんばんわ 

サンディエゴの海岸、凄凄~~~い。
とても長い海岸。
どのくらいの長さの海岸なんだろう~

驚いたのは、椰子の高さ、2階建ての建物の遥か上を…

休日の過ごし方もワイドなんですね。
ゆったり、もんびり過ごせると良いですね。
キャンピングカーで家族と過ごせるって。
贅沢な感じですね。
Posted by ピーチャンピーチャン at 2016年10月11日 20:48
*:天使ちゃん:*: おはようございます!(^^)!

コメントありがとうございます。

体育の日に体育の先生の結婚式
いいですね

きっと したでしょうね
インパクトのある日ですね✰

紫色は多肉ちゃんです
感想地帯なので、多肉は育てやすいそうです(^_-)-☆
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年10月12日 06:09
せまるはこがめちゃん おはようございます!(^^)!

コメントありがとうございます。

はい 水上店舗 ありました
白黒の時代?(笑)

サンディエゴのsunsetはほんとに素晴らしかったです(^_-)-☆
人も優しいいし
お店もおしゃれ
Hさんがいたからこその体験でした
感謝 感謝です

ながーーい海岸にまた愛たいなぁ
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年10月12日 06:13
かおりおば~さん おはようございます!(^^)!

コメントありがとうございます。

お久しぶりです✰

かおりおば~さん サンディエゴにすんでらっしゃったんですよね?
ブログで新近感をおぼえましたヽ(^。^)ノ

お会いできたら
色々聞かせてくださいね

世界のうちなーーーんちゅ大会に来られませんか?
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年10月12日 06:15
美江さん おはようございます!(^^)!

コメントありがとうございます。

そうですね
お父様は詳しいかもしれません

私は 短期間しか知らないので('◇')ゞ

機会があれば 教えてくださいね
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年10月12日 06:17
す〜み〜☆さん おはようございます!(^^)!

コメントありがとうございます。

す〜み〜☆さんも 10月10日の世代ですか?
嬉しい✰

色々祝日の日付が変わり
覚えにくくなりました

パスポート 期限内に活用できるといいですね
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年10月12日 06:19
ピーチャンさん おはようございます!(^^)!

コメントありがとうございます。

椰子に響きましたか?

そうですね
背高のっぽのヤシ並木
いい感じでしょう?

ながーーーい海岸線 どこまで続く?ってくらい
長かった 大陸を感じました
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2016年10月12日 06:21
皆さんと 時代が 違うから、、、でしょうか



僕に とっては  10・10は

「じゅーじゅーくーしゅー」 だけです


と 云っても 僕は まだ 赤ん坊の時で

1944年 10月 10日は

空襲で 旧那覇が 真っ赤に 炎の海だった

首里から 見下ろす 光景は すさまじかった


、、、叔母が 語って くれました



貴女の ブログに ふさわしくない コメントでした ( ̄_ ̄メ) 

でも 心の 片隅にでも、、、
Posted by けいしゅうけいしゅう at 2016年10月12日 11:07
はいたーい!
今年5月に沖縄に行来ました。
ウチナーンチュ大会は残念ながら参加しません。年末までにマイレージを貯めなきゃいけないので飛行機代が安かったカンクンに行くことになったよ!
来年の5月頃沖縄予定です
ゆんたくー! いいですね!
Posted by かおりおば~さんかおりおば~さん at 2016年10月13日 07:11
サンディエゴのビーチ
いきたーい!!

グラサンかけて はーい ベイビー ??
違うか・・・

しかし あやしい花の色 
Posted by ナーブタッチsatiナーブタッチsati at 2016年10月13日 09:59
けいしゅうさん こんにちわぁ(^^)/
コメントありがとうございます

じゅーじゅーくうしゅう
私の実家の向かいは、10☆10空襲の際
爆弾が、凄く落ちた場所で
かんぽーなーなー と呼ばれてました
(意味はわかりますよね?)
なので 幼い頃から10月10日は
体育の日と同じくらい
じゅーじゅーくうしゅうの日です
Posted by レインボーハート at 2016年10月17日 07:55
かおりおばーさん さん こんにちわぁ(^^)/
コメントありがとうございます

5月に沖縄に帰省されてたんですね?
来年の5月に もし お目にかかれたら
ぜひ アメリカのお話を聞かせてほしいなぁぁぁぁ☺

よろしくお願い致します
Posted by レインボーハート at 2016年10月17日 08:00
ナーブダッチsatiさん HELLOです
コメントありがとうございます

サンディエゴ
とっても良い地域です\(^-^)/
旅行なら行けますよ(^^)v
でも 住むとなると 色々高いので(^_^;)

宝くじ売り場へレッツゴーですね
Posted by レインボーハート at 2016年10月17日 08:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。