2020年05月05日

今年の鯉のぼりは・・・・・・



はいたぁぁぁぁい(^^♪

今日は「子供の日「」

子供たちが健やかに育つようにとの想いは
世界共通の願いでしょうニコニコ

子供の日が近づくと
例年 家庭や地域施設などで
たくさんの鯉のぼりが上がりますね

鯉だけじゃなくて
鰹のぼりも(^_-)-☆


でもね
今年はね

鯉のぼりをあげて
それを見に外出する人が増えないように
でしょうか?

あがってないよねぇ?


今年の鯉のぼりは・・・・・・

4月に見た 龍潭池の鯉のぼり
恒例なんだけど
今年は少ないなぁ 
首里城内で管理していて火災で焼失したのかなぁ?
新しい 鯉のぼりもあるし・・・


今年の鯉のぼりは・・・・・・
水面に写る鯉のぼりが
いい感じで しばらく眺めていたんです
だめかもしれないけど・・・・・・



でもね
先日龍潭池を通ったら
あれ?ない 鯉のぼり


あぁここも見学者が集まらないように
ってことなのかなぁ?




私 沖縄県ってすごいな
って思うんです
今回のコロナ終息に向けての行政や企業の対応
危機感をもって行動している気がします
この気持ち コロナちゃんに伝わるかなぁ 
今は とにかく感染拡大を止めなきゃね






今年の鯉のぼりは・・・・・・
子供たちが元気に外で遊べる日が
一日も早く戻りますように 
と 願ってやみません



今日も今の生活でhappyをみつけ
心身ともに健康でありますように



今日も見ていただきありがとうございまぁぁぁぁす♡
みいいんなhappyになぁぁぁぁぁれ★







同じカテゴリー(日々のこと)の記事
世界海洋day
世界海洋day(2020-06-08 06:00)

世界自転車day
世界自転車day(2020-06-03 06:00)

ごみゼロの日
ごみゼロの日(2020-05-30 07:00)

復帰記念日ですね
復帰記念日ですね(2020-05-15 06:00)


Posted by レインボーハート at 07:00 │日々のこと