2019年03月16日

サシバ&海鵜



はいたぁぁぁぁい(^^♪

今日は何の日?
今日は「国立公園指定記念日」だそうです了解
沖縄も西表 慶良間 やんばると
自然が残るエリアを次世代に引継ぎしましょうねぇ沖縄本島


さて
先日 確定申告に行ってきました
申告会場のお隣
国立組踊劇場の上空に
ペアーのサシバさんが
ピーーピーー音符オレンジ
と 泣きながら ランデブー💏

サシバ&海鵜



サシバ&海鵜



サシバ&海鵜



サシバ&海鵜
鳴き声は可愛いけど
空を舞う姿は
カッケーー(^^♪エイサー
みとれますわぁラブ



そして
初めて見ました 海鵜(多分)の集団さん
前日朝 娘から「大きな鳥が集団で飛んでるよーーー」
って電話があり わぁお興奮びっくり! 見たいニコニコ

ところが翌日 北部で
みぃちゃった🤩

車を走らせ北上中に
海を見ると なにか黒い集団がいる
普段シラサギちゃんがいることが多いけど
しかも近い💓
運転をしていただいたYさんのご厚意で
車を停めてもらって(きっと私が興奮してみているから止めざるをえなかったはず(笑)
メラを出す間に
先頭の鳥さんが沖の方へ
待ってーーーーー(笑)


サシバ&海鵜



サシバ&海鵜



サシバ&海鵜



サシバ&海鵜
羽の色の配色が少し違うようですね
鳥ちゃんは1年目の羽の色 成鳥の羽の色 もちろん雄と雌の配色が違うので
多分 海鵜さんだと思うけど・・・・・



去年初めて カワウさんを見て沖縄本島
その大きさにビックリびっくり!
blogにUPすると 
山猫さんが池田ダムに集団がいたアップアップ
とか 南部野鳥の会さんのFacebookでも集団がUPされているハート
いつか出会いたいなぁ花笠
と 憧れていましたシーサーオス


ありがとうございます(^^♪
私も 拝見させていただきましたよキョロキョロ


後日山友のYさんから 数えたら50羽以上はいました
との連絡がありましたチョキ

そろそろ旅立ち了解?でも
あなたも観れるかもよぉ(^_-)-☆



今日も見ていただきありがとうございまぁぁぁぁす♡
みいいんなhappyになぁぁぁぁぁれ☆







同じカテゴリー(野鳥)の記事
カワちゃん
カワちゃん(2023-04-18 19:00)

bird☆彡
bird☆彡(2020-05-09 06:00)

鵜さん集合写真✌
鵜さん集合写真✌(2020-05-03 07:00)

野鳥さん★
野鳥さん★(2020-01-22 06:00)


Posted by レインボーハート at 06:30│Comments(4)野鳥
この記事へのコメント
国立公園指定記念日?
いろんな記念日があるねぇ。
レインボーハートさんの好きな鳥さんがたくさん来てくれる島でありたいですね。
成長していくし従って色も変わるんですね。
ここはどこだ?
羽地内海?
Posted by B_islanderB_islander at 2019年03月16日 10:47
サシバさんの鳴く声は身体に似合わず意外と可愛らしいものなのですね。
娘さんからの鳥さん情報。レインボーハートちゃんとの連携がさすが!すかさず教えてくださる娘さんもさすが!わかってらっしゃるね〜。
海の鵜なんですか?集団グループに会えて嬉しい嬉しい。
車を停めてくださるお友達もお優しい。あはは〜停めざるを得ないようなレインボーハートちゃんの興奮ぶり?なんだか想像出来るような(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2019年03月16日 14:43
B_islanderさん おはようございます(^^♪
コメントありがとうございます(^^♪

ピンポーーン♬
鳥ちゃんが毎年飛来してくれる島であってほしいですねぇ(^_-)-☆
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2019年03月20日 07:48
せまるちゃん おはようございます(^^♪
コメントありがとうございます(^^♪

はい
可愛い声で鳴くんですよぉ
彼女を読んでいるのかなぁ♡

私が鳥好きだから 皆が教えてくれます
孫ちゃんも 鳥がよく見えます(笑)

鵜は結構大きくて見ごたえがあります
毎年来てくれるとうれしいなヽ(^o^)丿
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2019年03月20日 07:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。