2019年03月01日
東京へ行ってきたよ✿ パートⅢ
はいたぁぁぁぁい(^^♪
今日から3月

3月は旅立ちの月ですね

今日は県立高校の卒業式
卒業生の皆さま 保護者の皆さま
先生方 関係者の皆さま
おめでとうございます
今日は楽しい卒業式にしてくださいね

さて東京の旅の続きです
今日は好きな人は何日でも居られそうな興奮エリア

トヨタの60年代旧車展示場を見てきましたよ

ホテルから 歩いて行ける場所だったので
移動前にGOGO

昭和時代の街並みやBGM流れるなか
私が生まれる前後の

ラリーに参戦したレースカー
先日の首里高校の「そめおり展」のように
100枚以上のショット(笑)
限られた時間でしたが 見学できたことを感謝

今度は1日以上時間をとってみたいなぁ










どれをUPしようか コラージュするうちにわからなくなるほど・・・・
雰囲気は伝わったかなぁ

つづく・・・・
今日も見ていただきありがとうございまぁぁぁぁす♡
みいいんなhappyになぁぁぁぁぁれ☆
Posted by レインボーハート at 06:30│Comments(10)
│東京の旅
この記事へのコメント
これはまたマニアック!
お好きな方にはほんと堪らないでしょうね〜。限定ではなく常設展示なのかなぁ。
あっ、懐かしいかわいいスバルくんもある!うちの父の最初の車、わたしの記憶の片隅にも生きているスバルくん!
レインボーハートちゃんがお車好きって少し意外でしたが…娘さんの影響かしら(娘さんのご趣味にもびっくり&素敵〜でしたが(笑))
先程は朝からお騒がせしてすみません。少し前のレインボーハートちゃんのFacebookでのこと、昨日のBさんの不具合と…最近ティーダさん大丈夫かしらと心配に。
今日もこちらにコメント書き込めたことに感謝!ですね。
お好きな方にはほんと堪らないでしょうね〜。限定ではなく常設展示なのかなぁ。
あっ、懐かしいかわいいスバルくんもある!うちの父の最初の車、わたしの記憶の片隅にも生きているスバルくん!
レインボーハートちゃんがお車好きって少し意外でしたが…娘さんの影響かしら(娘さんのご趣味にもびっくり&素敵〜でしたが(笑))
先程は朝からお騒がせしてすみません。少し前のレインボーハートちゃんのFacebookでのこと、昨日のBさんの不具合と…最近ティーダさん大丈夫かしらと心配に。
今日もこちらにコメント書き込めたことに感謝!ですね。
Posted by せまるはこがめ
at 2019年03月01日 09:56

本当に懐かしい車の数々。
こうやって見ると、日本の昔の車も案外、かっこいいじゃないですか。
車業界はトヨタにしてもホンダにしても
先駆者たちが、欧米に負けない国産の車を目指した情熱があるんですよね。
こうやって見ると、日本の昔の車も案外、かっこいいじゃないですか。
車業界はトヨタにしてもホンダにしても
先駆者たちが、欧米に負けない国産の車を目指した情熱があるんですよね。
Posted by 根岸冬生 at 2019年03月01日 17:13
そう、県立高校の卒業式でしたね。
最近は卒業生にお菓子のレイを首からかけてあげるのが定番?
以前はメリケン粉とかが定番だったよねぇ。
自分の頃にはすでに無かったけど、シーズンになると
真っ白な高校生がたくさん街を歩いてたのを思い出します。
TOYOAの展示場?
そんなのもあるんだ。
あ、TOYODAだって!初めて見た~。
歴史だねぇ。
なんだか、昔の車の方が個性があったなぁ。
最近は卒業生にお菓子のレイを首からかけてあげるのが定番?
以前はメリケン粉とかが定番だったよねぇ。
自分の頃にはすでに無かったけど、シーズンになると
真っ白な高校生がたくさん街を歩いてたのを思い出します。
TOYOAの展示場?
そんなのもあるんだ。
あ、TOYODAだって!初めて見た~。
歴史だねぇ。
なんだか、昔の車の方が個性があったなぁ。
Posted by B_islander
at 2019年03月02日 05:21

カッコいいですね〜
TOYOTAのレトロな車がいっぱい。
可愛いブルーのビートルもあるねぇ。
私が初めて買った車です。
こんな展示場があるんですね。
私も車を見るのが好きんんですよ。
懐かしい、父が乗っていた車も見つけました。
ほんと、ゆっくりと時間をかけて見ていたいですね。
レインボーちゃん、教えてくれてありがとう。
TOYOTAのレトロな車がいっぱい。
可愛いブルーのビートルもあるねぇ。
私が初めて買った車です。
こんな展示場があるんですね。
私も車を見るのが好きんんですよ。
懐かしい、父が乗っていた車も見つけました。
ほんと、ゆっくりと時間をかけて見ていたいですね。
レインボーちゃん、教えてくれてありがとう。
Posted by メープルメープル
at 2019年03月02日 14:07

すごいレトロな車ばかり。
車好きにはもってこいの場所ですね。
通年で常設している展示場なのかしら?
レインボーさんは、予定にはなかったけどたまたまホテルから近かったから?
写真の数も結構ありますね~
選ぶの大変だよね(笑)
車好きにはもってこいの場所ですね。
通年で常設している展示場なのかしら?
レインボーさんは、予定にはなかったけどたまたまホテルから近かったから?
写真の数も結構ありますね~
選ぶの大変だよね(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2019年03月02日 20:30

せまるちゃん こんばんは(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^^♪
せまるちゃん Facebookやインスタ解決しましたか?
お役に立てなくてごめんなさいね('◇')ゞ
もしかしたらこれからも起こりうる事例かもね 覚えておかないとねって思いました・・・・
さて トヨラァの旧車興奮でしょう?
せまるちゃんより先輩さんたちですよ
常設展示 しかも無料です
お婿さんにも見せたかったので 今度は数日確保していきたいと思います(笑)
コメントありがとうございます(^^♪
せまるちゃん Facebookやインスタ解決しましたか?
お役に立てなくてごめんなさいね('◇')ゞ
もしかしたらこれからも起こりうる事例かもね 覚えておかないとねって思いました・・・・
さて トヨラァの旧車興奮でしょう?
せまるちゃんより先輩さんたちですよ
常設展示 しかも無料です
お婿さんにも見せたかったので 今度は数日確保していきたいと思います(笑)
Posted by レインボーハート
at 2019年03月04日 22:27

根岸冬生さん こんばんは(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^^♪
そうです 日本車海外に引けを取らない美しさです
フェア-の時も旧車展示があるけど
こんなにたくさんの旧車を目の当たりにするとほんとうに興奮でしたよ
根岸さん 乗ってた車あったかなぁ?
コメントありがとうございます(^^♪
そうです 日本車海外に引けを取らない美しさです
フェア-の時も旧車展示があるけど
こんなにたくさんの旧車を目の当たりにするとほんとうに興奮でしたよ
根岸さん 乗ってた車あったかなぁ?
Posted by レインボーハート
at 2019年03月04日 22:30

B_islanderさん こんばんは(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^^♪
トヨラァの旧車展示に興奮でしたよ
TOYODAの看板にもワクワクがとまりませんでした( ^^) _U~~
キャデラックに乗ってサングラスとスカーフでイケイケGOGOしたいなぁ(笑)
B_islanderさんの頃は メリケン粉はなかった?
私はありました 人気者の先輩は凄かった
私はおこぼれかなぁ(笑)
コメントありがとうございます(^^♪
トヨラァの旧車展示に興奮でしたよ
TOYODAの看板にもワクワクがとまりませんでした( ^^) _U~~
キャデラックに乗ってサングラスとスカーフでイケイケGOGOしたいなぁ(笑)
B_islanderさんの頃は メリケン粉はなかった?
私はありました 人気者の先輩は凄かった
私はおこぼれかなぁ(笑)
Posted by レインボーハート
at 2019年03月04日 22:34

メープルちゃん こんばんは(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^^♪
東京行きが決まって お台場の近くに何かないかなぁ?と思い図書館でガイドブックを借りたら 昭和を感じる旧車展示場がホテルの近くにありしかも無料♡
楽しかったです
時間があったら数日いてもいいくらいの台数
とっても楽しかったです♬
メープルちゃん お台場に行く機会があればぜひ
私たちの年代の車がピカピカに磨かれて待っていますよ★
コメントありがとうございます(^^♪
東京行きが決まって お台場の近くに何かないかなぁ?と思い図書館でガイドブックを借りたら 昭和を感じる旧車展示場がホテルの近くにありしかも無料♡
楽しかったです
時間があったら数日いてもいいくらいの台数
とっても楽しかったです♬
メープルちゃん お台場に行く機会があればぜひ
私たちの年代の車がピカピカに磨かれて待っていますよ★
Posted by レインボーハート
at 2019年03月04日 22:38

天使ちゃん こんばんは(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^^♪
卒業式おめでとう&お疲れ様でした
天使ちゃんも年末近くにいたはず
通年常設のようです
無料で見学できる施設です
たくさんの旧車が 美しいレトロカーが所狭しと並んでいます
車好きにはたまらない施設だと思います(^^♪
コメントありがとうございます(^^♪
卒業式おめでとう&お疲れ様でした
天使ちゃんも年末近くにいたはず
通年常設のようです
無料で見学できる施設です
たくさんの旧車が 美しいレトロカーが所狭しと並んでいます
車好きにはたまらない施設だと思います(^^♪
Posted by レインボーハート
at 2019年03月04日 22:41
