サンディエゴ ハミングバード編

レインボーハート

2016年10月16日 20:00





はいたぁぁぁい(^^)/


鳥編 最終回

ハミングバード特集です(笑)


シャスタで初出愛の

ハミングバード

ホバリングで なかなかカメラに収まらない

小さくて 動きの速い鳥ちゃんが

何と 何と  


サンディエゴにも





↑↑は↓↓を拡大しました





最初に気付いたのは、
こちら 見えないくらい小さな鳥が電線に停まっている
トリミングしたら、あれ?????
もしかして???????



Hさんに聞くと いるよ
アメリカやカナダでは 自宅軒下にこんなの
ハミングバード用 水飲み場があり
たまに水を飲みに来るよ
だって




1枚目2枚目の写真はお隣さんの 木の中にいたところ
Hさん宅のベランダと同じ高さだから
撮影に成功
動いてない



電線に止まっているハミングちゃんを
拡大した写真がこちら









ハチドリ科のハミングバードちゃんは種も多く
世界にはいろんな形や色をしたハミングちゃんが分布しているとのこと
素晴らしいですね


シャスタで なかなか写せない経験をした後だから
サンディエゴの電線に止まる や 木に止まる 姿をみれて
ありがたい気持ちになりました
でも まだまだ技術が足りないので、
動きにあわせて写すことが
課題です



上手に写せるようになりたいなぁ

サンディエゴさん ありがとうございました。






今日も観て頂き ありがとうございまぁぁぁす✿

みいいいいんな happyに なぁぁぁぁぁぁれ☆

関連記事