nice timing の話
はいたぁぁぁい
以前紹介した 源河の無人卵販売店
「くだかのたまご」さんで
うれしい出来事がありました
ドライブ帰りに寄ってみると
ほとんど売り切れ
2部屋に残った卵に迷っていると
「くだかのたまご」のオーナーさんが卵の補充に来られました
持ってきたのはLLサイズ
くだかさん 「何がいいの?」
私 「お弁当に使うから小さいサイズがいいです」
くだかさん 「じゃあ 待っててよ 今○○卵(なんだったか忘れてた(^^;))持ってくるから
2つくらいあるはずだから」
と言うなり
バイクで砂利道をぶーーーんと
待っている間に 1パック購入
くだかさんが持ってきたのはとってもレアな卵
もちろん産み立て
だから ゆで卵は3日くらい置かないといけません
一番美味しい食べ方は 「卵かけごはん」
こちらの卵が次に出るのは6月
凄くないですか?
このtiming
何度も購入していますが補充をしていることも知りませんでした。
しかも 2パックのはずが、1パック分しかなかったと
いただいたのは 私たちだけ
待っている間に3人さんがいらしていました
なんてnicetiming
感謝です。
そして こちらが レアな卵です
なんだか色とりどり
Happyな気分
黄身がつぶれません
こちらが 待っている間に購入した卵
充分新鮮でぷりっぷりです
6月もtiming合うかなぁ
楽しみです
優しい くだかさん
「ヒゲそってないさぁ」って かわいい
「くだかのたまご」の自動販売機は
58沿いの元源河小学校から、東村に抜ける途中にあります
皆さまも是非どうぞ
おまけ
とうとう愛車の走行距離が20万キロになりました
5万キロで購入したのが、5年ちょい前
感謝 感謝の 相棒です
今日も観て頂き ありがとうございまぁぁぁす✿
みいいいいんな happyに なぁぁぁぁぁぁれ☆
関連記事